業者に設定してもらってもインターネットに接続できない
- 2017/01/10
- 11:35
年末年始にかけて、3件ほど、次のようなトラブルでお困りの方がいましたので、念のため、記載します。
業者さんが自宅に訪問してくれて、ひかり回線の変更を行ったものの、インターネットに接続できていない。。。

結論でいえば、インターネット接続設定がうまくいっていないため、ネットに接続できていないんですね。
最近、奄美大島では「ひかりコラボ」の関係で、通信代が安くなる・電話代が安くなるから、既存の通信業者から変更しませんかと営業の電話等が多いです。
たしかに、通信費等は安くなるのですが、ご自分でネット接続設定をしなさいといっても、出来る方は少ないもの。
で、業者さんが訪問されてネット設定を行うこともしばしばです。
業者に設定してもらってもインターネットに接続できない
そんな場合、おおむね次のいずれかでしょう。
・NTT以外のルータを利用している(市販のルータを使っている、APで利用している)
・10年以上前のルータを利用している。
市販のルータは大別して4種類ぐらいのメーカ、ブランドに分かれます。
で、各メーカーの機種ごとにネット接続設定が変わっていることも少なくありません。
なので、NTT以外のルータを使用している方は、その旨(ヤ○ダ電機で購入したルータを利用しているとか)、業者さんにお伝えしてください。大体、これで大丈夫だろうと思います。それでもネット接続がうまくいかない際は、弊社にご相談ください。
10年以上前の、NTT製ルータを使用している場合、事前に業者さんにその旨、お伝えください。それで大丈夫です。それでもネット接続がうまくいかない際は、弊社にご相談ください。
最後までご覧いただきましてありがとうございます。