パソコン内部のホコリ・・・FMV D3240
- 2016/12/03
- 12:49
12月2日(金曜)。
起動しなくなった(通電しない)PCをなんとかして欲しいとご依頼を頂きました。WindowsXP環境で業務ソフトを使用している関係上、どうしても、既存の環境で動作させたいとのこと。
結論として、社内で廃棄予定だったXPマシンで対応することにしました。
XPマシンは、もうすでに天寿を全うしていますので、早めにシステムの移行をして頂きたいです。周辺機器やドライバの問題もあって、代替品を求めてもどうにもなりません。
さて、起動しなくなったマシン。
しっかりとお手入れされていたのですが、人の出入りが少ないとはいえ、事務所で利用していると筐体内のホコリはどうしようもありません。
外見は汚れ一つないパソコンですが、内部は次のようになっています。




システムやマシンの入れ替えは負担が大きいので、そう簡単にはできません。
でも、お掃除なら、お金もかからずにできますから、年に一度は内部清掃されることをオススメします。
ホコリをのぞくだけでも、特にCPUファン等の負担を大きく減らせますので、PCの延命につながるんですよ。
最後までご覧いただきましてありがとうございます。