NEC PC-VN770DS6R 起動不能 Win7 No Hard Disk is detected
- 2016/10/20
- 12:28
お客様の一番の願いは、子どもの写真や動画を取り出してほしいとのこと。
切実なご要望ですよね。
さて、お持込頂いた時点では、No Hard Disk is detected系の問題で、PCが起動せず。
購入した量販店に相談したところ、対応としてメーカー修理しかないとのこと。(メーカー修理の際はHDDデータが消去されることもあります)
テレビ一体型のPCでは、HDDに関する問題が本当に多いですね。
PCを分解後、HDDを取出し、その他のパーツは放電作業。
取り出したHDDを外部HDDとして認識成功。
お子様の画像等を保護するため、最低限、必要なユーザデータ(70GB)を保存。
HDDのSMART検査では、多少問題は起こっているものの、現状ではHDDの読み書きに問題なし。

というわけで、HDDのクローンを開始。最悪、HDDが物理的に完全に故障してもデータ復旧が可能な状態にしたうえで、作業を継続。
Windowsの起動を成功させた後にシステムの調整。
以上で、しっかりと動作できるようになりました。
テレビ一体型のPCは、稼働時間が長いので、ホコリの問題は深刻ですよね。
最後までご覧いただきましてありがとうございます。