勝手にWindows10へアップグレード、黒い画面のまま起動しない。
- 2016/04/13
- 11:08
Windows7で利用していますが、おとといからWindows10へ勝手にアップグレードしてしまい、その後、起動できない(真っ黒い画面のまま動作しない)とのこと。
典型的なWindows10アップグレード不良。
ドライバまわりで不具合が出た場合、とくにビデオドライバまわりの場合、ノートパソコンのみで利用している一般ユーザでは、対処が困難ですよね。
今回は外部ディスプレイで対処。

Windows7に戻した上で、可能な限り、Windows10へアップグレードしないように対策。
とはいえ、今月(2016年4月)から、Windows10へのアップグレードが半強制になっているので、その都度、注意しないといけませんね。

ざっくり2時間ほどで対処。
マイクロソフトのアップグレード問題、どうにかならないかな。
最後までご覧いただきましてありがとうございます。