外部サイトのRSS配信から記事情報を取り出す(Livedoorブログ)
- 2022/04/24
- 09:11
PCでの表示はあまり気にならないが、スマホで表示すると、スマホ画面の下部にアニメやゲームの広告バナーが出て困っている。
というわけで、引き受けたのですが、情報が少ないため思いっきりはまりました。
LivedoorブログのRSS配信では、dc:date、content:encodedなどの取得がネックになるはずです。
外部サイトのRSS配信を取り出す方法として、
オンズ開発ブログ 【jQuery + PHP】クロスドメイン対応版:Google Feed API の代替案を紹介します。
が大変参考になりました。
以下、ちょっとカスタマイズしたソース。

FCブログのクロスサイトスクリプティング対策のため、ソースコードが正常に掲載できませんので、ポイントだけ記載します。
((data[i]["dc:date"]).text).slice(0, 10)
dc:dateを文字列で取得したうえで、先頭から10文字取得して「2022-04-22」とする。
本文を取得したい場合は
(data[i]["content:encoded"]).text
取得した本文から最初の画像を取得する方法もありますので、そちらは研究なさってください。
昨今ではWordpressでのサイト構築が大半なので、静的サイトでLivedoorブログのRSS取得って、けっこうはまりますね(笑)
最後までご覧いただきまして有難うございます!