記事一覧

起動しなくなったNEC LAVIE PC-GD339DCA9

オンライントレードをライフワークにしているお客さんがお持ち込み。


今回は、起動しなくなったメインマシン NEC LAVIE PC-GD339DCA9 をみて欲しいと。


通電直後につぎの画面。

pc01.jpg

BIOS自体が「HDDエラー」を教えてくれています。

というわけで、さっそく分解。

pc02.jpg

いつも思うのですが、液晶一体型のデスクトップPCは、基本的に「故障修理・機能拡張・保守」を考えていないものが多いです。そんななか、このLAVIEは、分解後、HDDの取り出しがカンタンだったので、嬉しかったです。

それでも30分ぐらいかかりますよ。破壊しても良いのなら、3分で空けます(笑)

pc03.jpg

この状態でしたが、ユーザデータは確保。

残念ながら、HDDのクローンは無理。

最後の挑戦でHDAT2を使用し、丸2日かけても、クローンならず。仕方がない。


というわけで、新品HDD(3TB)を調達し、Windows10のクリーンインストール。

その他、必要な調整を施し、オンライントレードができるところまで回復。

3日ぶりの「株式相場のチャート図」に、目を輝かせていただけて、ほっとしました。


HDDが壊れる前兆のひとつがシステムの動作が「極端に」遅くなること。

そうなる前にハードディスクの交換をしたいですね。

梅雨が長かったためか、この6月~7月、HDD絡みの故障が多かったです。あわせて、Windows10の大幅アップグレードでお悩みになる方もそれなりにいました。

奄美大島は今日、梅雨明け。

楽しい夏を過ごせそうです。


最後までご覧いただきまして有難うございます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

パソコンお助け隊

Author:パソコンお助け隊
 奄美市でパソコン修理、PCトラブルにお悩みなら、奄美ICT「パソコンお助け隊」。


 奄美ICT「パソコンお助け隊」


 住所:
 〒894-0007 奄美市名瀬和光町2-1

 時間:
 平日 9:30 ~ 12:00


 連絡先:
 0997-53-3421

 ※当面、パソコンお助け隊は午前中のみの受付とさせていただきます。


 パソコンお助け隊 無料相談フォーム



 奄美ICT株式会社では、パソコン修理、パソコン・トラブルの解消依頼が最近急増しており、パソコンの不調にお困りの方を対象に、あらたに「パソコンお助け隊」サービスを始めました。


 本ブログでは、実際の事例等をご紹介するとともに、PCユーザ、スマホユーザのお役に立てる情報をご提供して参りますので、ぜひ、ご覧ください。



 申し遅れました。

 私は、奄美ICT株式会社の前田守と申します。

 奄美大島でITに携わって、17年ほどになります。
 世界自然遺産に推されるほど、豊かな自然に囲まれた奄美大島。ほんとうに大好きです。このシマで暮らしながら情報発信できるのは、楽しいものですよ。

 パソコンお助け隊のサポート範囲は、奄美大島(奄美市、笠利町、龍郷町、住用町、大和村、宇検村、瀬戸内町)一円です。

 旅費等ご負担頂ける場合に、その他の奄美群島(加計呂麻島、請島、与路島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)全域でも、対応させて頂くこともあります。



 弊社のサービス等、気になる方は、こちらもご覧ください。 → 奄美ICT株式会社 ホームページ制作・作成


 Facebookでは、いつも本音を語っています。かなり刺激的なこともあるので、友達申請してください。

 Facebook 前田守 ユーザーページ

 本ブログをお読みいただきまして、有難うございます!