記事一覧

エクセルでT検定

あけましておめでとうございます。1月4日。医療関係者のみなさんから「エクセルでT検定を実施したい」とご要望がありましたので、ざっと行いました。T検定年末年始も努力される医療従事者のみなさん、ほんとうにご苦労様です。...

続きを読む

ラベルシール用テンプレート

医療従事者からのご依頼で、ラベルシールのWordテンプレートの作成指導を行いました。ちょっとしたことですが、お仕事によってはかなり役立つと思います。ラベル印刷は、テンプレートよりも、お使いになるプリンタの性能に左右されます。なので、余白ありのラベル用紙をお使いになったほうが、便利ですよ。...

続きを読む

Windowsで古い写真のスライドショー作り

本日夕方、いつもお世話になっているSさんから、ビデオ編集の操作指導のご依頼。Sさんは、あまりPCが得意ではありませんが、几帳面でまじめな性格なので、どんどんスキルアップされています。で、今回は・実家の古い写真をデジカメで撮影(スキャナで読み込むことが困難なほど古い写真)・撮影した写真を人物タグ等で仕分け。・写真でスライドショーを作成。・DVDプレイヤーで再生できるDVDビデオ形式で、DVDに出力し...

続きを読む

不用品のネット販売について

9月9日。不要となった趣味の収集物をインターネットのオークションで販売したいと、ご相談を頂きました。詳しくお聞きすると、処分したいものは、音響システム ALTEC A7 システム 一式!ALTEC Voice of the Theatre - 劇場用大型スピーカーシステム。A5、A7が特に有名。総重量200kgを超す、本格的な音響システムでした。ご本人の希望で、大切に使って頂ける方、価値の分かる方にお譲りしたいとのこと。...

続きを読む

Androidタブレットで画像の配置が柔軟にできる、ワープロアプリ

ご覧いただきましてありがとうございます。本日、大慌てで書類作成をしないといけないというお客様が飛び込みでいらっしゃいました。要は、Androidタブレットで、ワープロアプリを利用して、画像の配置が柔軟にできることをご希望でした。いろいろご本人も探されていたようですが、結論でいえば、下記はいかがでしょうか?正式版になったAndroidタブレット版「Microsoft Word」 http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/andro...

続きを読む

プロフィール

パソコンお助け隊

Author:パソコンお助け隊
 奄美市でパソコン修理、PCトラブルにお悩みなら、奄美ICT「パソコンお助け隊」。


 奄美ICT「パソコンお助け隊」


 住所:
 〒894-0007 奄美市名瀬和光町2-1

 時間:
 平日 9:30 ~ 12:00


 連絡先:
 0997-53-3421

 ※当面、パソコンお助け隊は午前中のみの受付とさせていただきます。


 パソコンお助け隊 無料相談フォーム



 奄美ICT株式会社では、パソコン修理、パソコン・トラブルの解消依頼が最近急増しており、パソコンの不調にお困りの方を対象に、あらたに「パソコンお助け隊」サービスを始めました。


 本ブログでは、実際の事例等をご紹介するとともに、PCユーザ、スマホユーザのお役に立てる情報をご提供して参りますので、ぜひ、ご覧ください。



 申し遅れました。

 私は、奄美ICT株式会社の前田守と申します。

 奄美大島でITに携わって、17年ほどになります。
 世界自然遺産に推されるほど、豊かな自然に囲まれた奄美大島。ほんとうに大好きです。このシマで暮らしながら情報発信できるのは、楽しいものですよ。

 パソコンお助け隊のサポート範囲は、奄美大島(奄美市、笠利町、龍郷町、住用町、大和村、宇検村、瀬戸内町)一円です。

 旅費等ご負担頂ける場合に、その他の奄美群島(加計呂麻島、請島、与路島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)全域でも、対応させて頂くこともあります。



 弊社のサービス等、気になる方は、こちらもご覧ください。 → 奄美ICT株式会社 ホームページ制作・作成


 Facebookでは、いつも本音を語っています。かなり刺激的なこともあるので、友達申請してください。

 Facebook 前田守 ユーザーページ

 本ブログをお読みいただきまして、有難うございます!